米垢さん
ふらふらとMeTaとかいうギルドに行ってましたが、土曜日にぷggへ戻しました。
ただいま。
アメリカギルドでは主に”PINGを悪くする係り”でした。
ping二桁揃いのメンバー内に私が入ることで、ping3桁の環境が出来上がるそうです。
それでpingが悪い環境でも勝つ方法を模索すると。
いやぁ、たくましいですなw
レートはだいたい1150-1200前後をうろうろしているギルドで、デイリーにも良く出てたみたい。
参加する時は主にヒール担当。
相方は勿論、周りが皆うまいので私がのおおおおおおbでもなんとかなったようです。
まぁ実際のところ、私が参加するときは守備的なビルドを選んでくれてたんやろなぁと感じてます。
3メイレーとか防御が薄い形のTBは、数えるくらいしかやらなかったしね。
でもいろいろ勉強できて楽しかったです。ありがと。
土日の朝なら、電話してくれればとんで行きます(但し7月は仕事の可能性あり。。。って言わんでもわかるかw)ので劣悪環境が必要になったら呼んでくだしぃ。
>ping二桁揃い
いいなー。
あとレートが上がっても相手が来るんだよね・・・
外国いいなー。
二桁はほんと羨ましいw
多分全く別の世界なんだろうなと妄想してる。
アメリカだと1050-1300くらいまでが多いから、時間帯さえマッチしていれば相手に困ることはないっぽい。
ほんと・・・日本忘れられた存在よね。
ああそのタグ MeTa ことあるわ
Ghostさん。それちょっとむりがあるきがする!!!