ちゃおびにぃのついーとから
http://www.4gamer.net/games/038/G003857/20100603015/
誰かドイツ行って内容教えてくださいと言いたい。いやほんと言いたい。
Guild Wars 2は前作のコンセプトからは離れ,よりMMORPGに近い作品になるとされており,プレイヤーの行動によって受けられるクエストが変化する「ダイナミックイベント・システム」を採用。どれほどのパターン数になるのかは明らかにされていないが,キャラクターを育てるたびに異なるストーリーになるらしい。
つまり審判の章の
・コウスに加勢するか、メロニーに加勢するか?
・ゴーレンを選ぶかノルグを選ぶか
・マーグリットと共に行動するか、ジュラー(ウィスパーマスター)と共に行くか
というような展開が増えるってことかな。
それはそれで楽しいけど、一緒に遊ぶ人が別のシナリオ選んでいた場合に困るので、今みたいに(後追いでもいいから)別のシナリオもできたらいいな。
年内βはやくー
ば、ばかな・・・っ!MMOだと・・・っっ!
ん~。
文章の内容からすると、ストーリーの分岐では無く
世界そのものが変わるってのが正しい気がする。
一番イメージしやすいのはC2の同盟戦で勢力範囲が変わるのとかかな。
で、今までは勢力範囲が変わるだけだったのが町自体が生まれたり無くなったり
敵の種類が変わったりっていう内容に感じる。
まー出てみないとわからんがw
美少女さま>
ダンジョンとかは最近よくあるIDみたいな形になるのかねぇい。
ゆめさま>
あー。なるほど勢力争いもあるみたいだし、この意見のほうがより近そうだ
はやくでないかねー