RAで

ランダムアリーナは日本鯖が機能していないので、インターナショナル(世界共通鯖)で遊ぶ。

当然外国人(見渡すと日本人も多い)でいっぱい。

共通語は英語なんだけれど、スペル見ても読めない言葉もよくある。

ドイツとかフランス、スペイン、アラブとかなんか本気でちょwwwって感じ。わかんないね。

そんな中、唯一なんとか理解しようと努力して、朧気ながら多少理解可能な英語。

しかし彼らの暴言は日本人の非ではないし、褒め称える時も日本人には理解しがたいほどオーバーだ。

彼らがお怒りの時は思いっきり叩かれる。

「お前を批判するぞ!」

「このへたくそめっ!お前のせいで負けたじゃないか。」

「君がチームにいることが問題なんだ。」

なーんていうのは朝飯前。

一番びびったのは・・・

u!!!!!!NOW!!NOW!!!NOW!!! GW to uninstall!!!!!!!!!

そんなに怒んなくてもいいじゃないかっ(´▽`*)

血圧たかそーよね。

逆に褒められる時は

「素晴らしい!なんてスマートな補助なんだ!」

「Monkがいいからここまで勝ち進んだ。とても感謝する。」

「君のギルドチームが羨ましいよ。」

なんていうのは良くある話。

逆に褒められるので一番びびったのは

eteran!u good.my guild come on!!

世界ランク100位以内のギルドのWに褒めれらた。

この時うちほとんど何にもしてなかったので逆に気持ちが悪かった。

この差が激しいのはMONKの時だけ。

Nの時とかは「nice necro」とか「gj blind」とかそんな程度。

貶されることは無い。

そう考えるとやっぱGWって脳筋おおいわwwww

カテゴリー: GuildWars | Tags:
まだコメントはありません。