感染者クエスト攻略

2011年7月21日

ビルド妄想

■問題点
・死んだ位置で強烈な最後っ屁を放つため、なるべく遠距離で潰したい
・でもAは生意気にも飛んでくる
・それをみたWもいい気になって飛んできてアフターショックする
・WはサブEのタイプもサブMoのタイプもいる
・サブMoタイプのWはアブソとか使っててかなり硬い。ぱらでぃんうざいぞ
・Eがペインオーダー連打(痛い)
・NはNにあらず。外国産ディスコードビルドに近い形(N/Rtでサブに補助回復積んだもの)

■ノーマルモードでやったビルド
・精霊&ディスコード&パニック&デスノヴァをMe/Nに搭載
 (ストールンスピード&シンボリックセラリティ使用)の最強ヒーローウェイ
・適当ぱーてぃ
・精霊、ジャックボーン&ミニヨン、パニック、アイシーベイン補助回復なN/Rt

■ハードモードで
・精霊&ディスコード&パニックな最強ヒーローウェイ
・精霊&スプバラR&ディスコード(デスノヴァ含)&パニック&N/Rt2名

鉄板はパニックかなと。何もさせない。
反射系(リグレットだのエンパシーだの)はまだ試してないんだけど・・・
感染者を行動させると、こちらが削られるダメージが大きすぎる気がする。

それなら行動させる前に封じたほうが早い・・と思う。

なのでHMでは大好きなペインインバータを持ち込まなかった(ノーマルでは持ち込んだ)

ソロHeroway
PC(Job何でも)
N/Any(ディスコード3人組。デスノヴァはディスコードの回転率が下がるので持たせない)
Me/Rt(パニック、シャターエンチャ、フラストレーションクライなどなど)
Me/N(ストールンスピード、シンボリックセラリティ、デスノヴァ、ソローシグ、ロストソウルシグ等)
Rt/N(ジンライ&リップエンチャ&その他回復)
Rt/N(ブリザベーション&リップエンチャ&その他回復)

米垢でNを@2人連れて行けるときは、Rt/NよりもN/Rtのほうが安定。
その場合2ジンライで良いと思う。ミニヨン山盛り死ぬからエネ安定するし。

↑が基本系かな。
それで自分はコンディションばら撒く感じにするとより安定。
但しタンク型じゃないなら、ヒット&アウェイを確実にしないと軽く死ねるw

自分がRtなら精霊壁を作ってそこに引っ掛けるように釣りたいところ・・・だが
敵Aはそんなもの構わず後衛にすっ飛んでいくw

HMなら、最低3枚のエンチャ剥がしが欲しい。
Heroはアブソとかスピボンとか意外な程的確に剥いでくれますw

カテゴリー: GuildWars | Tags:
まだコメントはありません。