いろいろかわった

2011年3月7日

これでいいのか?これでいいのかGuildWars?!

ヒーロー
ヒーローをパーティに7人追加できることで、ますますソロゲー化。
いままで傭兵を連れていけなかった、FoW、UW、DoAもソロパーティで参加可能に。

Deep、Urgoz’sも最少催行人数が2名様からと、非常にお手軽になりました。

ドランカー称号
今まではLv5のお酒を飲んでからxx分後にLvxxを1本・・またxx分後に1本と
私には取れそうもないから諦めてたこれ。
な・ん・とお菓子と同じ扱いになりました。どうなんだこれ。これどうなんだ?!

サバイバー称号
まさに進行中だったこれ。
なんと、一度死んでもそこからまたカウントしなおしという安心設計に。
ただ、死ぬとそれまでの累積経験値は0になるので、やり直しになるのはかわらない。

かわるといえば死ぬ度にキャラを作り直す必要はないってこと。
つまり、アスカロンディフェンダーを取得した後に、サバイバーをとることも可能になったってこと。

なんだかなー。

エンバーク ビーチ

バルタ諸島にできたRPG用のショートカット拠点。
んー。
バルタ諸島ってPvPのためのmapであり、ザイシン大神殿がRPGとの接点を担ってるって勝手に思ってたので、便利だけどちょっとなんだかなーな感じ。

その他もイロイロちょこちょこ変更。

キャラ選択時に「接続中として接続」「退席中として接続」だのを選択できるようになった。
その影響なのかしらんけど、Inするとフレリストに誰もいない、という現象が起こる場合がある。

そうなったら別キャラでInしなおせば直るのだけど、そう気が付くまでは全員から遮断されたかとビビった。
多分今回修正の弊害なんだろな。

その他、進行が便利になるアップデート(別途有料)があったけど、日本はやっぱり蚊帳の外。
ゲームの進行に影響しないものは、百歩譲って許す。

でも・・・今回のあれはなぁ。

私も自分のキャラをヒーローにしてぱーてぃしてみたいよぅ!

カテゴリー: GuildWars | Tags:
  1. tyaobi
    2011年 3月 7日 13:51

    結局は2目当ての新規さんが称号取りやすいようにっていう仕様だね。
    傭兵NPCが今の環境に対してゴミに近いスキル構成ではあるし・・・。

    サバイバーTwitterで知ったけどはヌルゲー化以外の何物でもないなw

    FPSの大会終わったら一度Inしてみよう。

  2. ran
    2011年 3月 7日 14:34

    WoHの仕様が変わった後のメンロは結構優秀だったのともうの><

    よーし。あにきがInしたらDEEPでもいこうず。