nooooooooob-chan
タイトルの通りのきゃらなので人に教えるとか、問題を指摘するとか、苦手なほうです。
だからといって、問題点を把握することを避けたり、そのフォローをしない等は別問題だと思うわけで。
何年か振りに復帰したという噂の某B君。最近Me頑張りたいということで、頑張ってます。
WoHにディバ踏ませたり、なかなかのMeっぷりです。
Meとか水Eって、最もポジショニングが難しい職だと思うのです。
なぜなら、スキルをかけるタイミングと、そのかける対象がバラバラだから。
でもだからこそ面白い。しかし私にはムリだ。難しすぎるw
Moを狙ったスキルが中心のMeの場合、大分前に位置を取らないと相手Moへスキルが届かない。
そうなると必然的に敵WはMeを落としに来る。
Wが来るからといって後方に逃げてしまうと、相手Moが格段に楽になる。
Moがラクになるってことは相手Meleeが暴れるってことで。
しかも、逃げてくる方向が(気持ちは分かるけど)Moに向って突進してくる。
昔偉いMonkさんたちが「こっちくんなっ」と言ってましたが、まさにその通り。
Meが狙われ続けて、それをヒールするなり防衛するなりし続けることによって、味方Moのエネが枯れます。
そのMoのエネが枯れた所に、瀕死のMeが突進してきたら・・・。
通常両方空しく死んでいくしかないですw
エネは無限ではないので、可能な限り自己防衛はしていかないとね。
親善を使って、少しおさらいするのがいいかもしれないなー。
リプで確認した限り、盾の持ち替えをしている様子もないので、そのへんの説明もしたほうがよさそう。
盾の持ち替えどころか、多分半減装備持たずに両手杖1本な気がする・・・。
まぁ武器は趣味や使いやすさのこともあるから、一概にはなんともいえないかな。
そのへんちゃんと話したことがないので、今回のリプは話をするいい機会かもしれない(・∀・)
すべてのキャラとビルドに位置取りは必要な項目だからね・・・
是非、直して欲しいよね。
やる気が有るなら直して貰おう、
やる気が無かったら・・・・まぁ呼ばないだけなので構わんがw
私も殴られて逃げた先にMoがいる事多いわ・・・。
げっっておもって避けるとよける方向も同じで、
ほらあの道でよくある「あわわわ」状態に!
思い切って相手のほう突っ込んでたほうが意外と楽だなっていうのは昨日思ったな。
でも私も後ろのほうにいたがるもので・・・以降気をつけます!
パグでGvGすることが多いなら、パグに移動しておくとか・・・?
まだなれてない私とBさんいる時は月姫でやるとか・・・。
リプ見れなくて指摘されても分かりにくいかもしんない。
というか、私も自分のNoobっぷりを確認して反省したいです・・・。
昔はよくみんなでリプみてああでもないこうでもないって笑い交えて確認したなーとか。
私もこんなことかいといてアレだけど、ひどいもんですので><
まりちゃんが慣れてないとかは断じてないw
りぷみながら意見交換はいいよね!あの時間結構すきです。
親善と聞いて。
親善のときはぜひ僕をお呼びください。
泣いて喜びます。
あ、でもFDreGvやる気がする。
>まりさん
懐かしいねぇ。
意見言い合うようなのがどんなに楽しいことか!
僕なんかは前に出ていくMoなので
「お前なんでそんな前でてるねん」とツッコミいれられます(テヘ
しかし、昨日のリプ鑑賞の感触的に、あんまり響いてない予感w
ちょっとずつでも改善していけたらいいな!みたいな☆ミ
そんなノリで私も頑張りまっす!テヘッ!
目標、うぉりあるし。捕獲完了!捕獲完了!
まりちゃん
ひびいてないぽいね☆ミ
わたしもがんばります!