課題
スパイク時の行動をマニュアル化する。自分への宿題
よく担当するhealing
最近の主流。
全体的にHEXが減ってスパイクが増えてくると、スポットレスの位置にInfが来ます。
ヒールはこなしてる数も多いのである程度決まった行動をとることが多い。
味方にスパイク時はペイシェント→WoHです。たまにミスってオーバーヒール。
HEXの場合はキュア→ペイシェント。
キュアがリチャ中はスポットレス。
旗が上がる時はスポットレス→ペイシェント。
それ以外は基本リジュヴとペイシェント回す。
ガディは自分と相方Mo用。自分の位置が安全な時は中~後衛に回してます。
ドロコンは盲目除去と相方Mo専用。
それ以外はRCがヒュミられてたり、ディバ踏んでたり、明らかにリチャ間に合って無さそうな時だけ使用。
それと相方がホールとか分隊対応に走ってる時かな。
下手に回すと、回復量妨げられて自分が苦しくなるだけだしね。
puggで担当するprotection
今だから言おう。ぷろと断然ムズイ。
同じMonkの括りだけども、仕事の質が全然違うもの!!!
事前行動が基本なので、ヒールのときよりもずっと相手の動きを監視しないといけないし、誰に向って攻撃が飛んでくるかを見ないといけない。
行動の基本としては、リチャごとにガディ。
主に前衛にエンチャを入れて、突っ込み率のうpと剥がし対象をどれにするのかを迷わせる。
dotが溜まった味方へRC
残り1mmって時にRC決まるとすごいスカっとする。倒してるわけじゃないのに何故だろう。
あとはウォリアが走りこんでいく味方にスタビ。高火力にはスピボン。
旗にはスタビ、ホリベあるときはホリベ。なんといってもガディずーと。
プロトやると常にエネが5-10くらいで、15以上あるとYABEE仕事サボってるよな気分なんだけど・・・これは普通なんでしょうか。
私のエネ回しがnoobなだけか。。いやエネまわしだけじゃなく。
さすがに0-5になるとエネコールするんだけども、ほんまエネきつい。
コレに加えてマインドラック、エネサージとかきた日にはホント涙目です。
あと、超火力でゴリゴリされると、スピボンフォーチュン打ちまくりになるので、私のエネは常に0よ!!状態。
常にスキルの半分がリチャ中なので、スパイク時に対する対応の判断が遅れがちになります。
プロトでそれはあかんやろう・・・と一念発起してマニュアル化を妄想。
ふぉーちゅんがあるじゃないか!!
ふぉーちゅんは使い勝手が良い分、セルフエネ枯渇の代表格。
槍や杖ペチで潰されてなければいいんだけども(・е・`)
リチャ順で
フォーチュン( or スピボン)>シールドハンド>ガディ
こんなかんじかな。
ガディは1秒だから、スパイク時には狙われて中断される(またはディバ踏まされる)、っていうのがあるので、1/4とか3/4じゃないと辛い。へたなんで。
そんないっぱいいっぱいの時にキャンセルなんてしてる余裕なんてまだまだない(・е・`)
でも上位のMonkさんは、そんな危機的状況でも、確実にキャンセル挟んで別詠唱で拾ってるんだよね。あれは凄いなぁ。
日々精進
スパイク時なら
スピボンorシールドハンド かなぁ。
それらがない場合にフォーチュン+レスコン
ガディはそもそも先に掛けるからスパイク時に使用できるとも思えないなー。
と、えてさんよりだいぶnoobな僕が言ってみる。
スパイクには
スピボンorシールド→レスコンがいいかも。
プロット入れる余裕が無ければレスコン優先で
重傷と防具破損取った方がヒールで拾いやすいかも。
相手Wのパターンにもよるけど。
Wとか近接やってて困るのは相手レスコンが早い場合。
衰弱取られるとハンマーバニッシュ効かないし出血とられるとガッシュ入らんし
鈍足取られると逃げられる&転倒しないしっとキツイ。
フォーチュンやめといた方が良い様な気がするなー
Wでダメ8とか10とかよくあるよ。下手すると杖ペチの方が威力が高い。
分隊時の自己ヒール位に考えんときついかも。
スパイク時にはフォーチュン入れた後にまた更に入れないと無理だろうから
結局Ene消費が激しくなるだけだし。
あるとたよっちゃうなら、抜いてアブソとかイージスにした方がいいかも。
あとは読んでる限り頑張りすぎな気もする。
こればっかりは全員が立ち位置が悪かったり中断が出来て無かったり
攻撃陣が~って感じで負担掛けて申し訳無いって感じですが。
そういや、ガーディアン入れた後の行動って気を使ってる?
ガーディアン入れたら入れた相手から離れないと意味がなくなっちゃったりするよ。
なんか書いてたから同盟戦でMoやりたくなってきたなw
プロットとヒーラーで拠点防御しまくってみる?w
るっしぃ>
”フォーチュン+レスコン”
さすがるし先生。noobとか言わないでください。私はそれ以下以下以下DESU(´;е;`)
フォーチュンから入るなら・・・やっぱりこれが妥当かなって24時間以上考えてる。
シールドハンド1/4だから是非使いたいけども、良スキルなだけに15秒のリチャがあるっていうね。
ただ・・・そこは相方Moさんとの相性になるのよね。
ドロコン多用する人だと、RCの回復量見込めないから、他の方法を考える必要があるし。
おもろむずかしー!
ゆめさん>
昔ちゃおびにぃに
「Moは一人じゃないってことを忘れちゃダメ。」
って言われたことがあってその一言が大分勉強になった。
自分を戒める意味で非常に価値ある一言だったなぁ。今でも心のバイブルですw
イージスが以前の仕様だった時は、確かにフォーチュンなくてもいいかな?と思ったけど、今はないとちと厳しいと思う。
・なるべく1秒以下の詠唱でコマを揃えたい。
・ある程度腕がいい人じゃないと、30秒に1回のイージスは罠スキルになる。
私にはイージス使いこなす自信ない。だからといってスピボン回転させれば今度はエネ枯渇。
むー。ムズカシイ。
総合すると、夢さんプロトやるといいよ(・∀・)