AION先行
ほんの30分程行って来ました。
いやー参った。
DirectXは最新のはずなのに、最新じゃねー!!最新にしろやヴォケ!とか言い出すし、それを修正してたらVistaのSP当てちゃうし、しかたなくSPあてて再起動したらえぬびでぃあのドライバ更新とかでてるし、それ更新したらGWが起動しなくなるし。。
そんなこんなで初ログインできたのが22時位なんだけど
既に天族が増えすぎとかでキャラ作成制限とかでてて、魔しか選べないしw
http://aion.plaync.jp/board/notice/view?articleID=18&page=
とまぁ、それでもとりあえず魔で遊んできました。
ゲームができればそれでいいのでね。
キャラクター作成はたしかに実に細かい。
しかし残念なことにそちら方面にまったく興味を示さない私はほぼノーマルで作成。
魔でも美白っ子つくれるゼ☆と思いながら、ムービー終了後に降り立ってみると。。
魔族の色でしたw
さてゲームそのもの。
SS取ってないんだけど、”360度視野角で美しく描写されてる3D”という評判だったけど、特に目新しいと感じる部分はなかった。
ぎふさんから聞いた4亀絶賛の”飛行”まで頑張ってレベル上げてみることにしよう!
グラは・・・・・・ROHAN初めてやったときのほうが衝撃的だったかな。
序盤から重たいグラフィック使いまくってたからね。アレ。
そのくせ細かい所にたくさん抜けが・・・げふんげふん。
どうもギルドウォーズに住んでるせいで、そこらへんの目は厳しくなりすぎてる気がします。いい傾向なのか悪い傾向なのかorz
システム自体に目新しいものは今のところ見てない。
まだLv3だけどね。
MMOにありがちな、武器防具強化、回復薬の類はやっぱり健在。
ゲーム内マネーで買うのか、アイテム課金で有利なものがでるのかは予想つかないけど。。。
噂によると儲かるんですって?AION(違
今はまだ先行テストということもあって、のびのびプレイできるけど。。
BOT多いゲームはお断りします><
でも・・・。
フィールド(狩場)に人がいるって新鮮(*´д`*)MMOって感じだわ。
FFTがんばってくだしぁ。
>目新しいものは今のところ見てない。
えっと・・・この先目新しいものはございません・・・。
WoWやらEQ2などの代表的なシステムのイイところを盛り込んで
アジア向けのグラフィックにしました、というのがAion。
Aionらしさって何かといわれると難しいくらい無いのですよ。
グラフィックはcryengine使ってるので背景描画は軽いですね。
BTOミドルクラスで十二分に遊べます。
課金に関しては従量+アイテム課金じゃねーかとおもっとります。
なぜなら日本語訳されてるんですよね・・・、累積何時間プレイしましたとか。
あと中華鯖でBOTはバリバリいます。
おそらく日本にも上陸するでしょう。
特にソードウィングのBot率は異常です。
他のAionに関してはTwiiter上で軽く語っているのでどうぞ。
http://twitter.com/tyaobi
ちゃおびーさん>
とりあえず魔族ソロクレリックで転職まで済ませてみた。
でもやっぱり目新しいところは見えず。
フィールドはGWと同じくゾーン制が採用されてたけれど、中心部(拠点?)にゾーンの概念がなかったのが残念。
FFTで人数そうは多くないだろうに、いきなりフレームレート100くらい下がったよw
この状態で空中RvRとかどうなの。5秒コンボとか入る前にきれそうなんだけどw
ROHANとかの描写に比べると格段に軽くていいんだけど、美しい背景描画って言われるとやっぱり?マークがいっぱい付いちゃうw
BOTはきらいです。それとゲーム内マネーがないと拠点移動できないシステムにもちょっと疑問です。
まぁそのうち、その程度のはした金、になるんでしょうけどw
ついったったーあとでみてくるっ!