ありーな

昨日ちょー久しぶりにTAに行ってきた。

1年ぶり以上?かな?

RAからそのまま上がってTAならあっても、最初から組んでTAとか久しぶりすぎたw

いやぁ。TAって人数が少ない分、一人一人がしっかり自分の仕事をして、立ち位置を気をつけないと全然駄目だね。

皆様いろいろご迷惑をお掛けしました><

いろいろ反省はしているが悔やんではいない。

しかしGvGとは違った面白さがあるなぁw

昔、月のみんなが健在だったときにTA10連勝超えとかやってたのが懐かしい。

またみんなでやりたいな。

さて、スマイト弱体化された訳だけれど、Mo/Rtとかでジンライ、シャドウ、ダメリバ、スマイトHEX、CONDなどなど、体力吸収と反射ダメばかりを持って挑んだら、相手から

「バカかお前ら、smitはnerfされたんだぜ☆」

的なことを言われたんだけど、あれ、相手多分苦しかったはずなんだよなぁ。相手のヘルスバー的に。

ということはだ。反射ダメはやっぱり有効ってことだよね(違

あと、GvGでもそうなんだけどTAだと顕著にでるのが”強い相手は例外なくRが強い”

バランス同士だと前衛がプレッシャー与えている間に、R同士の戦いで勝敗が決まるって言っても過言じゃない気がする。

やってないからわかんないけど。

あれか。DelさんちょっとTAいこうか?

ここまで私の妄想。

てかディビリティ!!

ここんところRPG(オル)でしか見なかったから今回散々やられて参った。

エネなくなるのやだから壁に隠れてたら、気が付くと背後にいたりするのは勘弁してください><

いやぁ・・ほんとRには降参ですw

カテゴリー: GuildWars | Tags:
  1. 夢寝
    2009年 5月 25日 15:35

    Nefされたのはオナーだけだから
    修正内容見やがれ、糞ったれのNoobども
    って返してやればいいと思うよ。
    勝ったときに。

    RとMeは
    ・中断
    ・狙う対象
    ・作業量(毒撒きとか)
    が妙に多いビルドが多いので腕の差でやすいよね。

    ディビリティは結構多いよ。
    オナー全盛の時は多かった(スピボンの使用を制限させる為)。
    今はどーだろな??

  2. ran
    2009年 5月 25日 17:59

    GvGでディビリティに当たった記憶があまりないなぁ。。
    あれかな?
    ちゃおーび兄さんに良く叱られる”左右に無意味に動くな”がいい方向に作用して当たってなかっただけなのかな。
    いや、なんという自己満足な感想とかイワナイデヨ!

    てか夢さんが道路で寝入ってると、GvGできないです(・е・`)

  3. tyaobi
    2009年 5月 25日 21:40

    それは代わりに相方がディビリ貰ってたり。
    あと左右に「WASDで平行移動」してると貰えます。
    左右クリック移動ならかわせるかなぁくらい。

    さて「左右に無意味に動くな」の話ですかね。
    Moの話に限ったことではなく、どの職にも言えることなんですが
    るしさんが以前blogに上げていた立ち位置の話になります。

    普段Mo二人は左右に展開してお互いのスペースを開けつつ捌いていきます。
    これは相手のmeleeや範囲スペルのターゲットになりにくくするためでもあるんですが、
    そこで何も無いのに左右に動いてしまうと折角空けている相方のスペースに
    ずかずかと入り込み、逃げるスペースを潰してしまいます。
    殴られて逃げ込むのはアリ。
    また固まってしまうとターゲットが分からず、拾いづらくなります。
    puggでやる場合は戦士の島で、余計にスペースが狭いので
    立ち位置のマネージメントはかなり重要かと。

    以前「自分にまとわりつかないでー」と言ったこともあったので
    相当自分の立ち位置が見えてなかったということに・・・。
    うかつな行動一つで味方を殺せます。、

  4. ran
    2009年 5月 25日 23:48

    をふ。ちゃおーび兄さん詳しくありがとう。べんきょーになる!

    最近はなるべく距離を保つようにしてるんだけど、全体が縦長になったり動きがばらばらになったりすると、慣れないせいかかなりあたふたするのです。
    一番いいのはたくさん試合することなんだろうけど、なかなかどうにもねぇい><

    あとよく気になるのが見捨てる判断をどこでするかってところかなぁ。
    詠唱範囲外の場合は追いかけてまで拾う必要があるかないか。このへんも2テンポぐらい判断がずれてると思う。
    日々精進ですな(・е・。)

  5. るしセンセイ
    2009年 5月 26日 11:57

    僕は立ち位置の話までは中々説明できないかな・・・。
    立ち位置については本当難しいし、一人がうまくできてても他の人がうまくできていないと
    あまり意味がないから難しいとこだね。

    見捨てる判断は必要になってくるけど
    普通に本隊戦やってて距離が離れすぎてるってのは基本的に論外だから
    「自己責任で^^」
    って感じかねぇ

    反射ダメージは有効なんだけど相手の回復量&プレッシャーがそれを上回るとそのまま押されるかなー

  6. ran
    2009年 5月 26日 13:58

    昨日GvGする前にちゃおぉび兄さんの記事読んで正解だったぜ。
    コンバットクエがGvGだったこともあって、ボーナスゲームが多かったんだけど、そのお陰で大分気をつけることが出来た!

    某空さんが相方だったので、迷惑いっぱいかけたと思うけど・・(・е・。)
    立ち位置難しいねー。やってみるとほんと難しい。
    自分の視野が狭いままだと、どこで全体を見渡すかも理解できないし。
    だからと言って急に視野が広がるわけない・・・・・ん?!!

    ワイドモニター買うかっ!(違

  7. るし
    2009年 5月 26日 16:15

    あー、ワイドモニターいいよ。
    GWは大きいモニターだとそれだけで視野広くなる

  8. ran
    2009年 5月 26日 17:21

    一昨日くらいに発売された三菱のnewモニタ。
    グレアで綺麗な映像もいいんだけど、目が疲れるからノングレアで
    http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/multi/rdt231wm/

    視野広がるかな(ワクワク

  9. Del
    2009年 5月 26日 20:45

    月姫のTAといえばやっぱり・・・

    ネタでやって何故か勝っちゃってテンション↑
    本気でやっても勝てなくて・・・でも楽しくて

    月姫のGvとかTAってこんなだから大好き(*´д`*)