みんないっしょ

playncのアカウントはあるのだけれども、職場ではログインできない=コメント書けないっ!!のってちょっと寂しいなぁ。

すぱむ対策だからしょーがないのだっ。

ログインしなくてもかける人のblog(主に夢さんのところ)には、ときどきチャチャを入れてマスw

某幽さんは月曜休みなので、月曜からblog書いたらいいと思うよ^^

虎さんのblogを読んだ。

コメント書きたいけどかけなかった。ログインできないと言う名の小心なんだ。ごめん。

なんというか、近からず遠からずの気持ちです。

私は誰とでも遊びたいし、いろんな人と交流したいタイプです。

でもその中でも特別な存在ってあると思います。

ギルドメンバーは”例えInしなくなっても”全員が絶対的な存在。

だからこそ、最後の一人になったとしても自分が抜けたりとか移籍したりとかはないと言い切ってるわけで(月

・・・・いやまて。1ヶ月間誰もこないとかなったら話しは別だぞw

普段から一緒に遊ぶ人も同様に絶対的な存在です。

いろんな人と交流はするけれど、自分が遊ぶ時にこの人が居て欲しいなぁというキモチはすごい分かります。

ネトゲは人とコミュニケーションを図りながら遊ぶゲーム。

だからこそ、ゲームが上手いとか下手とかじゃなくて、同じ価値観を共有していくことが大切なんじゃないかなと。

お洒落(装備)について議論してるのに「そんな話どうでもいい。」とか言われたら悲しくなるし、ビルドについて議論しているのに「難しすぎてつまんない。」って言われたら続けるのを躊躇しちゃいます。

その”同じ価値観”を分かち合える友がInしなくなると、自然と自分もInが減るっていうのはすごく自然な状態だと思う。

実際みんなそんなもんだからどのゲームでも過疎っていくわけだと思うしw

ギルドウォーズの場合は価値観の違いがモロにでるから、特に過疎りやすいなと思ってます。

んで、私がいいたいことといえば

とびらとくりすはどこいった!

カテゴリー: GuildWars | Tags:
まだコメントはありません。