私信
まりをちゃんへのお手紙です。
NCブログユーザーじゃないので、コメントつけれなかったorz
GWって人数の問題切実だよね。
私の場合GWに復帰して1年になるんだけれども、それは切実に感じてます。
年度末で自分もみんなも忙しいから、今は余計にそう感じるかも。。
切実なんだけれども、少ない人数に不満って訳じゃないんです。
むしろ、あまりにも沢山人がいると、どうしていいか分からなくなるし。
でも、メンバーにとっては人がいない=遊べない状況を作り出しているわけで、そうすると徐々にINしなくなって更に悪循環ってことになるわけだけれど。
だからといって一気に新規をいれると旧メンバーがINしなくなったり、進行状況が違いすぎて一緒にたのしめなかったりもするしね。これはGWじゃなくても一緒だわねw
例えば、INしたら誰もいない状況だったとすると
・このチャンスにソロファームするか
・いまこそヴァンク!!
・RAいってHENNTAIビルドであーそぼっ♪
って考える人もいれば
・誰もいないや。。つまんないからログアウトしよっ
・遊んでるはずなのにやることがない。。。
って考える人もいると思います。
ギルドを預かっている立場の私が言うことではないのかもしれないけれど、私も含め人はみな我侭だとオモッテマス。
わがまま、というと語弊を生じるかもしれないけれど、それしか適当な言葉がみつかりませんでした。
なんて言うのかな。
私もよくあるのだけれど、自分の用事をしながら(例えば洗濯とか掃除とか持ち帰った仕事とか)合間の時間で遊びたいなーと思ったら、その時は自分の都合を中心に遊べる遊び方しかできない。
だけれど用事がすんだら、やっぱりみんなと遊びたい。
その間もしメンバーがINしたら、ほおっておくことになっちゃうんだよな。。って考える時もあるのよね。
自分の都合で遊びたい。だけど他の人とも遊びたい。自分のことだけれど、これってやっぱりわがままなことだよね!
でも、誰しもそうなんじゃないかなぁ。。。うーん。。
GvGギルドだと余計だよね。。。
メンバーが4人集まればやれないことはないけれど、現実問題として6人、できれば8人フルでいたほうが良い訳だし。
でもその4人すら集まらない状況だって当然あるわけだし(いま月これ!
逆に9人だったら残りの1人はどうするの?
8人揃ってるけど、そのうちの2人はRPG中であと1時間はかかりそうってなったら。。。
それどころかGW独特の、このTB気に入らない、あのTBいやだとかあったらもうww
少なくても悩む。多くても悩む。悩むこといっぱいよね。
でも根底の部分では、誰もが一緒なんじゃないかなって思ってる。
「みんなで一緒に楽しく遊びたい!」
ただ「楽しい」基準が人によって違うから、だから悩むんだよね。
でもせっかく同じ時間を共有するんだし、楽しく行きたいよね!
今度あったら何をするわけでもなく、ゆっくりお話ししませんか?(・∀・)
追伸
ワタクシがINしている時間にSATOMIさんに会えないです(‘・ω・`)