ギルドバトル練習(ちょっと修正)

6/28。天井の修理終る。

夜はちょいと早めにIN。倉庫サンを設置するための10Pを稼ごうともりもり狩り!

そして夜半過ぎ。。。

同盟戦に続き、とうとうギルドバトルの練習までやってしまった(*´д`*)

同盟の皆様には感謝、感謝デス。

さて、SS撮る余裕なんて無かったわけですが、最近ご無沙汰な人向けに、GWのGvGってドンナンヨ?と言うのんを、自分の復習も兼ねて書いてみたいと思います(・∀・)

月ホールで練習した時のん。

まだトーナメント参加したこと無いから、ランキングは無いわねw

因みにGuildWarsのPvはどれも全世界共通なので、日本vsアメリカだのフランスだのロシアだの中国だの韓国だのは日常です。。

さて、、遊んでみた感想ですが鼻血が出るほど興奮した。

今回は練習ということで、ギルドごちゃ混ぜ&サイコロでメンバー割振り!

月はうち、くりさま、ぎふさま、とびーといつもの4人がいたわけですが、何故かうちだけ別PTきたこれwwwwww

ぎふサンA、くりりD、とびーMoとか・・・

うちを囲む気だなっ!そうなんだなっil||li (つω-`。)il||li

・・・・

ぎふさん、くりり、マリヲさんに囲まれて鼻水がとまりませんでした!!!(*´д`*)

・・・・・・脱線した

話を戻して、8人に満たない分はヒーロ入りでやる事に(・∀・)

5PC+3ヒーロvs4PC+4ヒーロの即席チームのできあがり。

ルールもゲームの進め方も全く解らないうちに、同盟のギルメンはいろいろとこと細かく教えてくれました(*/∇\*)

先ず最初は、同盟のxoさんのホールでやってみることに

MAPは拾ってきたものです。

※使用に際して問題がございましたらお知らせ下さい

確かこれだったと思う。ドルイドの島。種あったし!

二回目は我が月姫のワーム島

本来のGvGでは、レート(ギルド点数)の低いほうのホールで戦いになるようです。

なので防衛、攻撃という形でマップが書かれているんでしょうね(・∀・)

さて、上記二つをみるだけでも、それぞれの特徴満載です。

これが16マップもあるのよね。。覚えきれないよwwww

とりあえず、上記の月姫ホール。ワーム島にそって回想と説明を。

この島の特徴は「体力の祭壇」のみたいですね。気が付いてなかったけど!!

~単純な解説~

ギルドバトルではそれぞれの拠点に「ギルドロード」と呼ばれるボスNPCがおります。

自軍のギルドロードを守り、敵軍の陣地にいる敵ロードさんを倒すのが目的です。

目の前にいる敵をばっさばっさ切り倒し、ずんずん進んで行きましょう。

~そうはいかないギルドバトル~

相手もどんどん進ませてくれるわけがありません。

大体、まんなからへんの「フラッグタワー」を中心に押したり引いたりの戦闘が繰り広げられます。

フラッグタワーに自軍の旗を掲げる事により、士気向上などの効果を得られ自軍を有利に進めることができます。

だが、そこはお互いまったく同条件!敵軍だってフラッグの効果を狙ってます。

~初めてのギルドバトルで覚えた要点~

  1. Moな皆様に愛と感謝を
  2. 旗持ちさんはたいへんだ
  3. 本隊、分隊に分けての行動や、まとまるのかばらけるのかなど、事前の打合せがとても重要
  4. うちのような迷子は迷惑極まりない
  5. 試合時間が20分を経過すると「ビクトリー・オブ・デス (VoD)」となり、ギルドロードを防衛していたNPCたちが本陣に参戦、25分でギルドロード自らが出陣しちゃう仕様っぽいです。

詳しい解説ページをみつけたので、あとでギルドBBSにうpしておきます(・∀・)

お昼休み終るのでここまで!!

なにはともあれ、2戦とも負けましたがおもしろくてしょーがなかった!

カテゴリー: GuildWars | Tags:
まだコメントはありません。