PvPにおける封印解除

こんにちは。Kinako Mochiです。

私はリチュアリスト。少し怪しげな名前だけど、そんなことイチイチ気にしなくていいわ!

さて、はじめましょう。

GuildWarsでは、PvPをして相手をKillしたとき、勝利したときにゲーム内通貨に代わる報酬がもらえるわ。

この報酬をためて、封印されていて使えないより強力なアイテムやスキルを使えるようにしていくの。

自分の報酬はHキーでいつでも確認できるわ。

この赤枠で囲まれた「バルタザールの報酬」が等価交換できる報酬よ。

ラクソンとかカーツとか、今の私にはどうでもいいことだわ!

早速報酬を貯めに行きましょう。

あら、SS撮るの下手ね。よくわからないわ!

これだとはっきりしているわね。そこにぶっ倒れてる相手モンクを倒してもらった報酬よ。

戦いに勝利すると勝利報酬がもらえるわ。

味方陣営に被害が無かった場合、圧勝で更にプラスアルファがもらえるの!

この画面はトレーニングアリーナだけど、RA(ランダムアリーナ)やTA(チームアリーナ)でも、当然頂けるわ。

さぁ!報酬も頂いたことだし、司祭に褒章を要求しに行きましょ!

このおじ様は、PvP区域なら大抵どこにでもいるわ。探さなくて済むので助かるわね。

ここから下のSSはちょっとサイズが大きいので、原寸大は面倒でも要クリックよ!

司祭が与えてくれる内容は以下の3種類よ

  • ヒーローの解除
    • これを報酬で解除するのはちょっともったいないわね。C3をクリアすれば私の種族以外全員仲間になるわ。それにヒーローバトルをしたいなら話は別だけど、基本的にPvPでは無用ですわ。
    • 因みにC3クリア後の世界では私の種族も仲間にできるわよ。
  • アイテムの封印解除
    • これはいわゆる強化剤の類ね。途方も無いほど種類があるわ。
    • PRGを進めながら封印解除する手もあるけど、PvPしかしないなら報酬でどんどん解除していくのが得策ね
  • スキルの封印解除
    • 戦うためにはスキルがないとね!良スキルはどんどん開放していきましょ

そういえば、私の知り合いのおじ様モンクが杖用の強化スペル延長を欲しがってたわね・・・。

しょうがないから解除しておいてあげましょう。

えーと、杖だからスタッフね。赤い枠で囲まれているのが分類よ。

これでも昔に比べるとずいぶん見易くなったの。

この「スタッフの柄」の封印を解除するには1000報酬が必要。

封印解除に必要な報酬は、アイテムを選択すると表示されるわ。必ず確認することが大切ね!

さぁ、解除されたわ。これでおじ様も大喜びね!

次にスキルを見てみましょう

・・・・。なにこれ。中の人はRtである私を冒涜しているのね!

全然スキル開放が進んでいないじゃない!!!

モンクおじ様のアイテムを解除している場合じゃなかったわ!!!

・・・あら、個人的なことで興奮してしまってごめんなさい。

スキルも各職業別に分類されているので、必要なスキルを選択して封印解除していくだけよ。解除されているスキルは「封印解除」と表示されるわ。

たまに、「○○のスキル持っているのに解除になっていない」ということがあるけれど、あれは私もまだ良く理解できていないわ。

私なりに考えたのだけれど、そういったスキルは

・私は使えるけれどモンクおじ様は使えない

・モンクおじ様も使えるようにするには封印解除をしなければいけない

ってことじゃないかなと思うの。お解かりいただけたかしら?

よくわかんないわよね。でもその辺考えるようになったら、もうこのページは不必要だわ。

ちょっと私のスキル封印解除が少なくて興奮したので、休憩してくるわ。

皆様ごきげんよう!

カテゴリー: GuildWars | Tags:
  1. まっく
    2007年 5月 20日 01:20

    えてらんなんか語尾が女っぽいぞ

  2. えてらん
    2007年 5月 20日 03:10

    Rtはうちの中で上流階級のツンデレお嬢様なのヽ(・∀・)/

  3. ほぬ
    2007年 5月 20日 07:41

    にあわないことはおやめください お 嬢 様
    関西弁でオラオラがお似合いでございます^^

  4. えてらん
    2007年 5月 20日 11:26

    うちじゃないもん、きなこもちが言ってるんだもん(#゜Д゜)

    二回もいいだしたホヌさんには「ちょっときいてな」歌ってあげるっ

Cancel reply