WWEEMe
前衛はWWとは限らない。
AAEEMeかもしれないし、WAEEMeかもしれないし、WREEMeかもしれない。
これの何が強いかっていえば、spike能力が高いのは勿論だけど
それよりなにより、前衛も後衛もどちらもバランスよく封じられるようになってるんじゃないかと思う。
Eは一人はアイスミラーの水だっけな。
マズ私はここから理解しなおさないといけない><
鈍足にブラビ、ミラーで追加ダメもはいっちゃう☆的な普通のタイプ。
もうひとりのE。こいつが厄介。
マインドショックにブラインドもちのE。前衛には盲目振りまいて、要所要所で転ばすヨ☆的なタイプ。
Meは枯渇&嫌がらせ。
ラックからサージ入られると痛いっす先生。
うまいMeだと、一人のMoひゅみってる間に、半減余裕です^^bてな勢いでもう一人のMoにディバいれるからねorz
でもまぁこのMe単体ならよくいるタイプなのでさほど問題視するほどではない。
最近のこのEEMeタイプが流行り出してから、上位リプレイでMoビルドに若干変化がでている。
プロト
RC、ガディ、シールドハンド、フォーチュン、イージス、スタビ、ホリベ、バランススタンス
プロトに変化はない。
ヒール
WoH、ペイシェ、Inf、ガディ、キュア、ドロコン、スタビ、バランススタンス
両方のMoがスタビを持ち、かつ共にバランススタンスを持っている!!!
よーくみてると(本体の場合)前衛のスタビはヒールが担当し、中~後衛のスタビはプロトが担当してた。
あとは、スタンス剥がされたときに相手へスタビ。
旗へのスタビはプロトが担当してることが多かった。
ふむ。対抗策の一環ということなのでしょうなぁ。
そんなにやるなら、アースEいれてスタビリティウォードでよくね?^-^
ついでにELハームにしちゃおうぜ☆
・・・・・ないですねすいません。
いや・・ハームは確かに無いけど、スタビリティウォードはありだと思うんだ。
フラッグタワー周りで戦う本対戦なら特に。
分隊されたら、マインドショックeleと一緒にアースeleが動けばいいし!
他の職?んなもんしりません。
あ、そうだ。
WWRRMe(超攻撃的ならMeはP)でどうですか?
2れんじゃ。びるどまではかんがえつかんけどね☆
あれ?すたりびてぃうぉーどどこいったw
>スタビ、バランススタンス
あ、ちょいと上位と当たると全然コケないのはコレだったのかな・・・
あと3メーレーの2ハンマーにも対応しやすくなるからじゃないかな。
>スタビリティウォード
立ち位置でスパイク対象だったり被ダメを制御してる上位にはちょいと使いにくいんじゃないかな。
じゃあうちらのレートだったらというと今度はHex纏めてくらいそうで微妙。
>WWRRMe
えてさん、自分の首しめてない?w
昨夜のゲスト先でウォードあったから、久々に位置確認とかしたんだけど・・。
あれ、敵も味方も大混乱状態でフィールド見え難くなるね。盲点だった(ぇ
>えてさん、自分の首しめてない?w
やられるまえにやってくれればいいんですよっ!
・・・・ゴメンナサイ。もうちょっとMoに愛をいれたいと思います。ブラインドか水(・е・`)