ひゃっはああああ
某幽さんにビルド考えろっていわれたので適当に妄想。
まずは夢さんがいってたHEXデッキ(もどき)。
本体
R/Any 中断と毒まきと・・・
R/Any 中断と毒まきと旗・・・
N/Any 物理抑制なHEX満載
Mo いつもの
Mo いつもの
分隊
E/Me 水エレ&ペインイリュージョン
E/D 火エレ
旗 足止めと回復(Me/Moのペインイリュージョン&Wordでヘイストイリュージョンとか?)
この間綜合警備保障なところでちょっと小耳に挟んだ構成に、妄想をプラスしたもの。
2Rと物理抑制Nで本隊が耐えてる間に分隊側でkillとってね。というスタンス。
あれ?既にHEXデッキじゃない?それは失礼しました><
本隊は基本耐えるだけ。殴られても泣かない。転んでも這い上がる。マゾそうですな。
旗は基本本隊Rで維持する。
分隊旗は基本分隊の補助と自ホールに攻めが来た時の守りに徹する。
でも、NPC狩る事考えたら、E/Rtとかでアイシーシャックルとかもいいんじゃないか?とか思っちゃう。
NPC足止めしてる間に、相手旗リチュとかMoを後方に下げなきゃならん状況作り出せば狩り易いし。
あ、それなら別にE/Dじゃなくてもよくね?なんか別にE/Dじゃなくていいよね。
あれまー。
本隊に殺傷能力を持つとしたらN/Rtとかにしてサンダーウェポンでもつむ?
・・・・・・
相手meleeが裏に回ると同時に、本隊R一人とN、分隊水がシフトチェンジしないといけないから、状況判断と情報共有が重要かなと。
って書いてたら思い出した!!
海賊のmap、楽しいけど情報共有が難しいmapだなって思う。
特に思うのが、分隊側が「危ないから下がろうぜ」って言っている時に、今どの辺りにいるのかが掴みずらい。
アーチャーが!ナイトが!って言っていたのでホール側から回ったら、敵のアーチャー&ナイトで、かなーり遠回りしてしまった、
とか
中央から合流するよっって言って合流したら、相手はすでに裏入り口付近で挟む感じになったが・・・合流したのMoだけええええ
で昇天。
とかねorz
あたしがヘタレなのが一番問題なんだけども、位置確認ってとっても重要だね(・е・`)
あれかな?
買おう買おうと思いつつ、結局買えていないワイド液晶な22inch程度のモニタに変えたら、多少視野ひろがるのかなw
↑モノに頼ろうとするあたり既に雑魚ですね。分かります。
次!次!
位置確認は大切だね。
僕も最近のGvではーだけど、本当に大丈夫とわかるまで伝えたり聞いたりするからのぅ。
42inchだったら神。
42inchとか大きすぎて目が痛くなりそうw
位置確認がんばるよっ。
でも相手がこないんだ(・е・`)
3時過ぎとかなら結構きそうよ。アタシは寝てる時間だけども。