しゅうまつ

花見行ったり春夏の洋服出してたりしてたので、あまり時間がなかった今週末。

のんびりじっくり遊べる時間がすくなかったあああ。残念。


GWの週末は・・。

DoA1周とオルちょっととカエルとGvGをそれぞれちょこちょこ。

あとは時間がある時にRA行ったり、リプみたりしてのんびり過ごした。

妖術さんは全然手付かず。進行ナシ。

空いた時間に、以前から考えていた”DoAマーゴナイトHM進行”について考えてみた。

HMで一番やっかいなのは”杖ペチしてもエネ-2”な極悪の環境効果。

まぁまてアタシ。逆に考えるんだ。

つ ま り 攻 撃 し な き ゃ い い ん じ ゃ ね ?

考えてもらちがあかないので、グゥエンとオグドンだけをつれて現地へ。

結果。入り口のマーゴナイト集団に2勝1敗。

上手く引けないせいなのか、奴らの感度がいいのか・・・2グループが一気に来るんですけど。。。

やってみた感想は

・反射ダメージだけで倒せることは倒せるけど、時間かかる。

・キィ+1匹とかが残るとそこはもう永遠ループ。

・ディビリテイトとコンカッションショットだったかな?放心にエネマイナス。あれのせいでぱったり死ぬこと多数。

ライトブリンガーシグは必須。アーチャーにエネ減されたあとこれを入れないと確実に死ねた。

スピボン中断するとかほんともうまじ勘弁してください。

マーゴは最初の部分と、扉があいた後の掃除が難しいと思うので、それさえクリアできれば普通にいけそうですが、もうちょっと火力が欲しい。

でも攻撃するとエネ-2だからなぁ。。

ということで。

反射もんきゅ

+お抱えぐぅえん

+お抱えオグドン

ペインクライ&ライトブリンガーゲイズ爆弾なファストキャストMe

ジールアリア、リーダージール、パワーイズユアーズ、パワーブラッドなどエネ回復てんこ盛りなP

あたりとか・・。エネ回復てんこ盛りなPがいれば、スプバラRやサクリメテオEが入ると壊滅あがりそう。

とにかく、反射もんきゅがきちんと敵をまとめられれば壊滅は早いとおもう。

考え方としてはタンクビルドと一緒だけど、反射ダメを活用して後衛のエネを極力使わない、という放心じゃない方針。

安定させるならSB(お抱えオグドン)の位置にPCでライフシード持ちかな。

くりさんとぎふさん協力してくれないかなー。

とびぃ最近昼間ばっかりだから全然会えないし(・е・`)

とらびあーん。

征服した村で開拓していた村(スロットを占有していた村)は、大農場だったのですが、誰かが更地化したぽいです。

お陰で8村目のスロットが開きました。イヤッホーイ!

カテゴリー: GuildWars, Travian | Tags:
  1. 夢寝
    2009年 4月 13日 17:27

    >HM DoA
    攻略するより、2回行けばいいんでね??w

  2. くり
    2009年 4月 14日 09:56

    あそこMeは厳しそうだなぁw
    反射メインならエネ吸ってドミネっぽいのでいい気はするおっ

  3. ran
    2009年 4月 14日 13:15

    ゆめさん>
    そこはほら、ロマンというか探究心というか・・・。
    石だけなら確かに2回のほうがいいよねw

    くりさま>
    そこはほら。エネをたっぷり調達してだね。。。。
    ・・というより後衛は敵がまとまるまで攻撃せず、綺麗にまとまったところへ最小限のエネルギーで止めを刺してもらおうっ♪ていう考え方なのだが・・やっぱHM厳しいかなぁ。
    ヒーローだと突っ込みすぎるし、遠ければ攻撃しないしで、うまく動いてくれないのだ。。

Cancel reply