妄想
私のオンラインゲームの楽しみ方は
「他の人と協力して共通の目的を達成すること。」
な訳です。
対人遊びはまさにそのドツボで、だいぶ前にやっていたゲームではハマりにハマって遊んだもんです。
今ではあの時ほどのモチベーションはありませんが、今でも人と一緒に遊ぶのが楽しいです(・∀・。)
そして実は「嫌がらせ」系の攻撃職が大好きなんです。
大好きですが・・・GuildWarsの場合中断がそれに該当するため、難しすぎてできません(・е・`)
でも、中断以外でも嫌がらせする方法はあるぜっ!
例えば背後から粘着して嫌がらせスキルを山盛りプレゼント。
相手はきっとワクワクします。そして私に視線が集中して愛の言葉を囁いてくる。
「damn!damn!damn!damn!damn!damn!DIE DIE DIE!!!」
わほーい!なんて楽しいんだろう(*´д`*)
中断はできませんがMe、Nは大好きです。
インシディアス パラサイトなんて、私のためにあるようなスキルだと妄信してます。
あのスキルの真髄は
「さぁ!もっと殴りなさい!それでアタシは回復するの☆」
とかいう信じられない内容ですもの。楽しくないわけがない!
MeやNは「相手がやりたい事を邪魔するのが仕事」なのだと思います。
中断もその一環ですが難しすg(ry
Eも好きです。
攻撃力は高い。間違いなく高いんだけれど、突き詰めれば単体じゃ「どーにもならない」ところが好きです。
Moも最近やっと好きになりました。
神聖ダメを味方につけて、幽霊に圧倒的な強さを誇るところが好きです。
つまり(何
えたぁなる思想としては
・自チームの前衛が快適に仕事が出来る環境
を作り出すことこそが、全体のバランスを上手く保つコツなのかなぁと。
ま、それが難しいわけなんですけどw
前衛が快適に仕事をこなせるということは、結果として相手にはプレッシャーがかかっている。
つまり補助職天国な状態が作り出せるということだああああああ!
しかし、発想を逆にしてみると。。。。
「前衛が快適に仕事をこなせる環境を作る。」
ということは
・相手中~後衛に仕事をさせない環境をつくる
ということに等しい。
ここで登場。我らが中断職orz
やばいぞ。思想がループしだしたw
ヘックスビルドいいよね。僕は前衛だから関係ないけど(ぁ
中断は一番相手のリズムを崩すのに適してるね。
他は・・・と考えると
相手に行動させない(ディバ・ヒュミ)
相手のエネルギーを奪う
エンチャントを取っ払う
中断なくてこれらだけで相手を崩せないかなぁ・・・。
ワカラン。ゴメンヨ。
つ「メテオシャワー」
はい・・・RPだけでの話しですねw
Meでイリュシグ、ファストキャストを活かしたE攻撃も結構楽しいですよん^^
RPだとチキンなのでコヌンドラムをかけつつ中断・・・とかしてます。
HM詠唱早すぎr(ry
こんばんは@まだ会社です
るっしー様>
GvGとかTAとかは行く機会が少ないのでRA限定なんだけれどもw
たまーにTA行く位でも「中断Rほしいなー」って思うくらいなので、間違いなく中断は必須なんですぉねー。
ま、うちができなくても誰かができればいいわけですおね(・∀・)
るっちーだお[Ava]様>
メテオシャワーいいねw
しばらくの間何も出来なくなるの最強(*´д`*)
Meのコヌンドラム系は一時期すごいハマりました。
Nのレンドエンチャントと合わせて使ってたんだけれども、Eにレンド→コヌンドラム→Rがアチューン中断とか、相手なみだ目でとても楽しかったですw
>HM詠唱早すぎr(ry
るしさんなら中断できる!!
私も中断ムリーなのでRPGでは
イネプタ+クラムジ関係一杯ビルドでやってますw
相手Wが凄いダメージ喰らうので、やってて楽しいよw