むだい
「楽しむ」感性は人それぞれ。
たしかに人それぞれだけれどここの人がなんとも贅沢な所感を述べているw
そういえばうちの全財産位の金額を「もう貯金も少なくなった」と言ってたな。。
きえええええ!!!!
・・・冷静に冷静に。。
さて、るしさんのブログに影響されて(?)俺的GW
なんていうんですか?
全てにおいて「楽しんだ人勝ち」気質なんです。私。ゲームだけじゃなく仕事もw
だからといって自分だけが楽しみたいわけじゃないですよ。
それならドラクエ5でもやって「ビアンカと結婚するか?フローラと結婚するか?」で悶々とします。
それもそれで楽しいですからw
だからギルドウォーズではRPGも楽しいし、PvPも楽しいし、なんでも楽しく遊びます。
ELミッションなんて呼ばれたら鼻血出しながら興奮して付いてきますw
INして自分一人なら、誰か来るまでこつこつMAP埋めたりストーリーが進んでないキャラを進めたり時々RA行って凹んだり。
そうしてるうちに誰か来たら、一緒に遊べればいいなーって感じですね。
でも。。。
・相手はもしかしたら一人で遊びたいかもしれない。
・相手がINした時に、自分がとても時間のかかるミッション中で、誘えない&誘ってもらっても行けないかもしれない
とか、いろいろと困った面もあるけれど、そうゆうのもひっくるめて一緒に楽しめるのがいいなぁと思うわけです。
私的「楽しい」の基準は、周りがハッピーなら私もハッピー的なノリ。てきとーです。
GvGは「勝つこと=楽しさ」であるように思います。
GvGの戦歴自体100戦にも満たないし、プレイ時間も少ないのでとてもへたくそーなnoob野郎ですが、やっぱりそう思います。
そしてそんなnoob野郎でも、やるからには勝ちたいです。
しかーし!!
正直、勝負に勝つことだけが楽しいわけじゃないと思う。
ネトゲの醍醐味は「みんなで協力してひとつのことをする。」ということだと思うわけですヨ。
それに伴って結果がハッピーならよりハッピー!残念でも励ましあえればおっけー!
チームプレイが必要なゲームで頑張ってない人なんて誰もいない。
私なんてすげー下手くそですが、下手は下手なりに一生懸命ナンデスヨ。イチオウ。
画面の向こう側には、自分と同じようにキャラクターを操る人がいる。
その人の存在を忘れてはいけないと思うのだ。
でるさんが言ってたことって、こうゆうことなのかな?とちょっと思ったお昼下がりでした。
時間が空きすぎて今のお金の価値についていけてませんが><
未だにあの弓をげっとする夢は捨て切れません。
やっぱり周りを考えると難しいことって出てくるよね・・・
考えるとダメな方にいきやすいから
ノリでwwwwwwwwwwwwwww
相変わらずゲーム内マニーは不必要なゲームですよw
使うところがないから溜まっていくいっぽうです。
RPGギルドの人はふつーに1000pとか持ってるからすごいのよぅww
時間できたら弓(ストームボウだったよね?)ゲットしにいきましょう。
ELミッションでデマスヨb
>考えるとダメな方に行く
さすがよく分かってらっしゃるwwwwwww
ちょwどこの人www
ねえねえそこの人~!ww
6割方正解です(*´ω`)
えたさんのその考え方、私は好きですよw
迷惑でなければ、一度ちゃんとお話させてもらいたいと思ってます。
といっても、今はウチがGWから遠ざかってるんだけどね。。。
くそぅ。10割もらえなかった(違
遠ざからないで遊びましょうよ|д・)
あああああ、しもた。
黄忠様にはさすがのえてらんも完敗かもしれないwwwwwww