酔っ払いとレンチ

ここんとこpingの状態が良くなかったんですよね。

使いまわしのPING状態↓

回線はDSLなのでそこまで良速度が期待できないとしても、あまりにもひどい。

えてらんは考えた。

「そうだ。X1600の発熱が高いからいけないんだ。ビデオカード変えてみよっ」


そんなことを考えていたある日のこと。

業務中、しかむーがお客様先回りが終わり、会社へ終了連絡をしてきた時のお話

「えた様、8600GTのLowProfileの128bitが売ってる!買いますか?」

と言われて思わず無駄遣い。

なにかあったらしか様が倍の価格で買い取ってくれるそうです( ^ω^)

えぬびでぃあじゃねーか!ATI派はどうしたこらっ!という突っ込みは今更無駄です。

さて、買ったからにはすぐに使いたい。

もう取り付けたくって、取り付けたくってうずうずうずうず。

でも金曜日。うちの会社では金曜日は外せないミーティング(と言う名の飲み会)なのだ。

しこたま飲んで1時帰宅。

頭はふらふらだが、目の間には買ったばかりの玄人志向。

開封しちゃいました(*´д`*)

さて、LowProfile対応のビデオカードは大抵LowProfile用の金具が別で付いていて、それに付け替えるのだが・・・。

ドライバーは一通りあるのにいつもある小型六角レンチがみあたらない。

探す、探す、探すこと30分。やっとでてきたモンキーレンチ

(・∀・)スンスンスーン♪

これで取り付けできるぞっと☆

・・・・・

うちは一人暮らし(+猫有)です。

ドライバーだのレンチだの半田ごてがあるのはやっぱりおかしいと思う(;´Д`)

ていうかそゆうものが家にあるのは良いとして、夜中の1時半にレンチ探してる酔っ払いって・・・。自分のことだけどアブネー。

とりあえずそんなこんなで取り付けてしてドライバあてて2時30分。無事完了

カテゴリー: その他 | Tags:
  1. くり
    2007年 9月 17日 20:06

    毎日はさすがにないよねww
    直ったぽくてよかったね(*´д`*)

  2. えてらん
    2007年 9月 17日 23:42

    でもやっぱ日本は苦手な模様ですil||li (つω-`。)il||li

  3. むら
    2007年 9月 20日 10:11

    今気づきました・・・

    まさかあの飲み会のあと帰ってすぐにつけていたとは・・・

  4. えてらん@かいしゃ
    2007年 9月 25日 19:44

    うん。つけてたんだ

Cancel reply